![[受賞]2025年度日本建築学会大会(九州)にて建築デザイン発表会・優秀発表賞を受賞しました](https://static.wixstatic.com/media/800a45_0c83df3e5c794f688aabe8e075be0af1~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_0c83df3e5c794f688aabe8e075be0af1~mv2.webp)
![[受賞]2025年度日本建築学会大会(九州)にて建築デザイン発表会・優秀発表賞を受賞しました](https://static.wixstatic.com/media/800a45_0c83df3e5c794f688aabe8e075be0af1~mv2.jpg/v1/fill/w_238,h_238,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/800a45_0c83df3e5c794f688aabe8e075be0af1~mv2.webp)
[受賞]2025年度日本建築学会大会(九州)にて建築デザイン発表会・優秀発表賞を受賞しました
招待講評者が山道拓人さんの【テーマ部門】「ふたしかさ、ふべん、ふそく ・・・ 不から始まる建築」にて「落合の居拠」を発表してきました。 幸いなことに優秀発表賞をいただくことができました。 ありがとうございました!
![[テレビ取材] テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に「つくばの居拠」を取り上げて頂きました](https://static.wixstatic.com/media/800a45_4084741f95d94003ab9358988135ae49~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_4084741f95d94003ab9358988135ae49~mv2.webp)
![[テレビ取材] テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に「つくばの居拠」を取り上げて頂きました](https://static.wixstatic.com/media/800a45_4084741f95d94003ab9358988135ae49~mv2.jpg/v1/fill/w_238,h_238,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/800a45_4084741f95d94003ab9358988135ae49~mv2.webp)
[テレビ取材] テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に「つくばの居拠」を取り上げて頂きました
2025年7月26日テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に「つくばの居拠」を取り上げて頂きました。 BS朝日にて、8月3日(日)あさ8時30分〜9時に再放送もあります。 ※地域によって放送日・放送時間が異なるようです。(7月26日の翌週等)
![[テレビ取材] テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に落合の居拠を取り上げて頂きました](https://static.wixstatic.com/media/800a45_4084741f95d94003ab9358988135ae49~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_4084741f95d94003ab9358988135ae49~mv2.webp)
![[テレビ取材] テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に落合の居拠を取り上げて頂きました](https://static.wixstatic.com/media/800a45_4084741f95d94003ab9358988135ae49~mv2.jpg/v1/fill/w_238,h_238,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/800a45_4084741f95d94003ab9358988135ae49~mv2.webp)
[テレビ取材] テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に落合の居拠を取り上げて頂きました
テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」に「落合の居拠」を取り上げて頂きました。取材に立ち会っていないので放送を見るまで内容は全くわからないのですが、渡辺篤史さんやTV制作の方々がどういうところに反応して下さるのかとても楽しみです!...


新年 あけましておめでとうございます
新年 明けまして おめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします つくばの居拠(いどこ) 池原靖史+冨山正幸 写真 関拓弥
![[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年12月号に「落合の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_7fabb74e9bd346c88dd915fe8f720dd4~mv2.png/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_7fabb74e9bd346c88dd915fe8f720dd4~mv2.webp)
![[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年12月号に「落合の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_7fabb74e9bd346c88dd915fe8f720dd4~mv2.png/v1/fill/w_238,h_179,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/800a45_7fabb74e9bd346c88dd915fe8f720dd4~mv2.webp)
[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年12月号に「落合の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。
『新建築住宅特集』2024年12月号 環境住宅」2024──地球に暮らすリアリティ 落合の居拠(いどこ) 池原靖史+ 冨山正幸 「落合の居拠(いどこ)」を掲載して頂きました! 幅100ミリの極細コンクリート格子梁が織りなす濃密な住空間になっております。...
![[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年9月号に「つくばの居拠(いどこ)」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_5492da04391d44ad8e1822af2f145105~mv2.jpeg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_5492da04391d44ad8e1822af2f145105~mv2.webp)
![[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年9月号に「つくばの居拠(いどこ)」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_5492da04391d44ad8e1822af2f145105~mv2.jpeg/v1/fill/w_238,h_179,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/800a45_5492da04391d44ad8e1822af2f145105~mv2.webp)
[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年9月号に「つくばの居拠(いどこ)」を掲載いただきました。
『新建築住宅特集』2024年9月号 表出する窓──重なり合う関係性をデザインする つくばの居拠(いどこ) 池原靖史+冨山正幸 クライアントと、当時「創造系不動産」、今は「まちアーキ不動産」の藤谷幹さんと一緒に土地探しの旅からスタートした住宅です。...
![[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年8月号に「篠風の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_a2180a8cdb7b4906a7a6be9faaaa3ab2~mv2.png/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_a2180a8cdb7b4906a7a6be9faaaa3ab2~mv2.webp)
![[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年8月号に「篠風の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_a2180a8cdb7b4906a7a6be9faaaa3ab2~mv2.png/v1/fill/w_238,h_179,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/800a45_a2180a8cdb7b4906a7a6be9faaaa3ab2~mv2.webp)
[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年8月号に「篠風の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。
[雑誌掲載] 『新建築住宅特集』2024年8月号に「篠風の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。
![[雑誌掲載] 『GA HOUSES 194』に「落合の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_79ca2be1c6b3473abbbcf98d6bb2431d~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_79ca2be1c6b3473abbbcf98d6bb2431d~mv2.webp)
![[雑誌掲載] 『GA HOUSES 194』に「落合の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_79ca2be1c6b3473abbbcf98d6bb2431d~mv2.jpg/v1/fill/w_238,h_179,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/800a45_79ca2be1c6b3473abbbcf98d6bb2431d~mv2.webp)
[雑誌掲載] 『GA HOUSES 194』に「落合の居拠(いどこ)」を掲載いただきました。
GA HOUSES 194 落合の居拠(いどこ) 池原靖史+冨山正幸 建築空間を人間の居場所にするための「道具」としての役割を、極細プロポーションの鉄筋コンクリート梁に託した、コンパクトな住空間です。 建物全体を外断熱とした上で、RC打放し内壁には全面に渡って輻射式冷暖房の...
![[受賞]「盛岡の家」が日本建築学会東北支部 第44回東北建築賞「作品賞」を受賞しました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_fb14d14d57c04b7c8e059c14bd5c4b8a~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_fb14d14d57c04b7c8e059c14bd5c4b8a~mv2.webp)
![[受賞]「盛岡の家」が日本建築学会東北支部 第44回東北建築賞「作品賞」を受賞しました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_fb14d14d57c04b7c8e059c14bd5c4b8a~mv2.jpg/v1/fill/w_238,h_179,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/800a45_fb14d14d57c04b7c8e059c14bd5c4b8a~mv2.webp)
[受賞]「盛岡の家」が日本建築学会東北支部 第44回東北建築賞「作品賞」を受賞しました。
「今後の住宅の持続性を考える上での実践的な改修方法として、優れた批評性を提示している」という評価を頂きました。 日本建築学会東北支部 http://tohoku.aij.or.jp/tohokukenchiku/schedule 講評 作品賞【盛岡の家】...
![[雑誌掲載] 『住宅特集 2023年12月号「環境住宅」の展開──気候変動時代の暮らしをつくる』に「界築(かいちく)の家」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_fc19e3298729435cbdbb9d25eb837013~mv2.png/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_fc19e3298729435cbdbb9d25eb837013~mv2.webp)
![[雑誌掲載] 『住宅特集 2023年12月号「環境住宅」の展開──気候変動時代の暮らしをつくる』に「界築(かいちく)の家」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_fc19e3298729435cbdbb9d25eb837013~mv2.png/v1/fill/w_238,h_179,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/800a45_fc19e3298729435cbdbb9d25eb837013~mv2.webp)
[雑誌掲載] 『住宅特集 2023年12月号「環境住宅」の展開──気候変動時代の暮らしをつくる』に「界築(かいちく)の家」を掲載いただきました。
住宅特集 2023年12月号「環境住宅」の展開──気候変動時代の暮らしをつくる 『界築の家』を掲載していただきました。竣工からしばらく経っていますが、改めてこの建築は何だったのかということを設計チームで議論し、いま現在に読まれるべきアップデートされたテキストを添えました。是...
![[WEB掲載] architecturephoto.netに「六郷の居拠」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_40dc2bbff3b249e1bbedef7626284118~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_40dc2bbff3b249e1bbedef7626284118~mv2.webp)
![[WEB掲載] architecturephoto.netに「六郷の居拠」を掲載いただきました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_40dc2bbff3b249e1bbedef7626284118~mv2.jpg/v1/fill/w_238,h_179,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/800a45_40dc2bbff3b249e1bbedef7626284118~mv2.webp)
[WEB掲載] architecturephoto.netに「六郷の居拠」を掲載いただきました。
池原靖史建築設計事務所による、東京・大田区の、住宅改修「六郷の居拠」。ミニ開発の商品住宅を対象に計画。既存間仕切を構造補強の上で取り除き、空の建物内に二枚の“ブロック”壁を配置。“壁体”は生活機能を再配置すると共に住居への愛着を深める“拠り所”としての“機能”も担う...
![[MOVIE] WAB DESIGN さんのYoutubeチャンネルで事務所兼自宅の「六郷の居拠(いどこ)」を取り上げていただきました。](https://i.ytimg.com/vi/-moOrLaPBeQ/maxresdefault.jpg)
![[MOVIE] WAB DESIGN さんのYoutubeチャンネルで事務所兼自宅の「六郷の居拠(いどこ)」を取り上げていただきました。](https://i.ytimg.com/vi/-moOrLaPBeQ/maxresdefault.jpg)
[MOVIE] WAB DESIGN さんのYoutubeチャンネルで事務所兼自宅の「六郷の居拠(いどこ)」を取り上げていただきました。
過去プロジェクトで協働させていただいた、WAB DESIGN さんのYoutubeチャンネルで事務所兼自宅の「六郷の居拠(いどこ)」を取り上げていただきました。 事務所スペースだけでなく、日常の生活スペースも映して頂いています。...
![[書評] 日本建築学会によるウェブサイト「建築討論」に掲載されました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_ee803d2a27ad4d12af6e675ea3ee6f00~mv2.jpg/v1/fill/w_332,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/800a45_ee803d2a27ad4d12af6e675ea3ee6f00~mv2.webp)
![[書評] 日本建築学会によるウェブサイト「建築討論」に掲載されました。](https://static.wixstatic.com/media/800a45_ee803d2a27ad4d12af6e675ea3ee6f00~mv2.jpg/v1/fill/w_238,h_179,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/800a45_ee803d2a27ad4d12af6e675ea3ee6f00~mv2.webp)
[書評] 日本建築学会によるウェブサイト「建築討論」に掲載されました。
[書評] 後藤武著『鉄筋コンクリート建築の考古学――アナトール・ド・ボドーとその時代』が、日本建築学会によるウェブサイト「建築討論」に掲載されました。よろしければ、ご高覧ください。 詳しくはこちら…
























